さぼ子さん。

見よう見まねでアウトドア・DIYに挑戦するブログ

アラサー女のアウトドア・ハンドメイド・DIYゆる日記

2017-01-01から1年間の記事一覧

使う道具はガスバーナーとうちわだけ! キホンの炭火の起こし方

アウトドア料理では炭火を使うことが多いと思います。 だけど炭火を起こすのに時間がかかってしまって、 お腹がすいたのにまだ料理に取り掛かれない。。なんてことよくありますよね。 今日は炭火の起こし方をご紹介します! 使う道具はガスバーナーとうちわ…

備えあれば憂いなし ~冬キャンプの防寒グッズ~

こんばんは~。 先週末に冬キャンプに行ってきたわけですが、 夜9時ごろの気温が3℃くらい、おそらくその後0℃~氷点下まで下がった模様。 当たり前のように寒かったのですが、 そんな中でも私たちを温めてくれたグッズをご紹介します。 ポータブルガスヒー…

山梨のキャンプ場 ノースランド キャンパーズビレッジに行ってきました。

久しぶりにキャンプに行ってきましたよ~! 今回は山梨県のキャンプ場! 素敵なキャンプ場だったのでレポートを書きたいと思います♪ キャンプ場 基本情報 ノースランド キャンパーズビレッジ 住所:〒400-1121 山梨県甲斐市上芦沢1352 TEL:055-277-0105 (受…

キャンプでつくれそうなレシピ ~バイ貝の煮付け~

昨日、鮮魚市場で美味しそうなバイ貝を買ったので、煮付けにしました! キャンプでも作れそうだったのでレシピをご紹介♪ バイ貝の煮付けの作り方 1.バイ貝を洗って、汚れとぬめりを取ります。 写真で使っているのは100均で買ったたわしです。便利♪ 次の手…

SABOCOSANキャンプ小話 Vol.1  ~隣人トラブル編~

こんばんは~! ここ数日、少し暖かいですね。キャンプ日和だ~。 キャンプをしていると、いろんなエピソードに出会いますよね。 これからちょこちょこと、そんな小話も書いていきたいなと思います。 暇つぶしに読んで頂けたら嬉しいです♪ キャンプでありが…

初心者向けのキャンプ場の選び方

キャンプ場を探そうとインターネットで検索してみると、 たくさんのキャンプ場がヒットします。 初心者キャンパーが、どういうキャンプ場を選べば失敗しないのか? 今日はキャンプ場を選ぶ基準について書きたいと思います。 モットーはザ・快適空間!です。 …

冬キャンプの持ち物 忘れずに持っていきたい防寒グッズや便利道具

少しずつ朝夕が寒くなってきましたね。 あっという間に冬キャンプの季節です。 あったかいスープを飲みながら、焚火を囲みながら過ごす冬キャンプ。 空気も澄んでいて、星空がものすごーーく綺麗ですよ。 これからがアウトドア本番の季節ではないでしょうか…

キャンプ初心者向け SABOCOSAN流 キャンプの時間割

初めてのキャンプって、 何時に家を出ればいいの?準備はどれくらい時間がかかるの? チェックアウト時間までにちゃんと片付け終わるかな? などなど、タイムスケジュールを組むのが難しくないですか? 日常から抜け出してのんびりするためのキャンプ。 それ…

ダッチオーブンレシピ ~鶏の丸焼きをつくろう~

アウトドアを始めて、いろいろと料理道具をそろえたのですが、 その中でも割と早い段階で手に入れたのがダッチオーブンでした。 今日はダッチオーブンレシピを紹介したいと思います。 ダッチオーブンで鶏の丸焼き(ローストチキン) ダッチオーブンと言えば…

キャンプは朝ごはんを楽しまないともったいない!おすすめの朝食メニュー

キャンプというとビールを飲みながらバーベキュー!とか、飯ごうでご飯を炊いてカレーにしよう!とか、何となく夕食にフォーカスが当たっている感じがしませんか? 夜ご飯ももちろん美味しいし、お酒を飲んでクーッ!と唸るのも幸せな時間ですよね。 だけど…

秋アウトドアのおすすめメニュー 〜食欲の秋!秋の味覚を堪能しよう!〜

秋です。 『旬』と呼ばれる食べ物が溢れる季節です。 今日は最近食べた秋のアウトドア料理をご紹介します! ◯海老の味噌汁 バーベキューで焼いた海老って美味しいですよね。 海老の頭は捨てないで!お味噌汁にしちゃいましょう〜。 海老の頭を取って、水に入…

初めてのキャンプで持っていくもの。用意しておきたいもの。

初めてのキャンプ 初めてのキャンプは2016年の10月なので、ちょうど1年前のことです。 ある日、彼から「キャンプ行ってみたくない??」と言われたことがきっかけ。 小学生のころは家族や親戚とキャンプに行っていたので、 懐かしい気持ちもあり「いいね!…

さぼ子さん。

はじめまして。 思い立ったが吉日、ということでブログを開設してみました。 さぼ子さんとは? 平々凡々なアラサーOLです。 料理やものづくりが大好きです。 ものづくりはチマチマしたものから大きなものまで、、 ほしいものがあると「これ、作れるんじゃな…